
花粉症の症状の奥にある感情を癒していく【レスキューレメディ】
朝起きると何と目やにで目が開けられません。
充血でほとんど赤目状態です。
夕方からが特にかゆみがひどくてたまらなくなります。
そこでひらめいたのがフラワーエッセンスのレスキューレメディにクラブアップルを加えたものです。
ミツロウクリームに混ぜて目元に塗ると気づかないうちに、かゆみがスッキリ落ち着きました。
くしゃみと鼻水でつらい鼻の中に塗ると花粉からガードしてくれます。
外出時にマスクに吹き付けるアロマスプレーにもエッセンスをまぜてみてもよりいい感じでした。
エッセンスは飲み物に混ぜて服用もしてみました。
アイメイクできないほど今年は敏感な状態の目元ですが、希望の光が見えてきました。
ここ数年は花粉の洗礼を受けなければ、春は迎えられないと思いこんでいました。
アレルギー反応はアレルゲン物質がなくても、アレルゲンを意識することで起こるそうです。
異物に対する敏感さや嫌悪感を癒し浄化するクラブアップルのレメディ。
レスキューレメディには
- 眠気を癒し集中力に導くクレマチス
- 不快な症状を感じている心を安定させるロックローズ
- 症状のストレスを癒すインパチェンス
などのフラワーエッセンスがブレンドされています。
レスキューレメディが手元にあると強いストレスやショック、緊張を感じる時に役立つお守りになります。
- ショックな出来事があったとき
- 悪い知らせを聞いたとき病院に行くとき
- 人前で話すとき試験を受けるとき
- ミスをしたとき
- けんかをしたとき
- 環境が変化したとき
緊張や動揺、パニックといった心のバランスが乱されるような場面にも助けになります。
服用の他にもスプレーやクリームに混ぜて外用にもお使いになれます。
症状を引き起こしている感情を癒して、心とからだの回復を促してくれるレスキューレメディです。


忙しい日々を送っていて、お疲れ気味ではありませんか?
バラの花と香りで心身を癒し、至福のひとときを楽しむために
様々な活用方法をご紹介しています。
無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』をご希望の方は
下記のフォームにご記入の上お受け取りください。
最新記事 by バラの香り療法専門家・ローズセラピスト田中由紀子 (全て見る)
- ローズセラピストと一緒に作ろう!「バラ香るローズクリーム作り」オンライン開催始めました。 - 2021年3月30日
- バラの香りの4つの効果を取り入れる方法|スプレー編 - 2021年2月28日
- 花粉でつらい目や鼻が楽になる|クレイサロンでセルフケアを体験 - 2021年2月24日
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。