心身を癒す

バラのオイルとローション

バラのオイルで作る癒しのローズクリーム

一日の始まりと終わりに、バラの香りとエッセンスがたっぷり入ったクリームをお肌にまとうと、心もからだも癒され、喜びと豊かさに満たされていきます。

ローズガーデンサロン福岡では、バラのオイルで作るローズクリーム講座を開催しています。

クリームに使用するホホバオイルの特徴

保湿、皮脂の調整、紫外線から守る、炎症をおさえる効果

ホホバオイル

ホホバはアメリカやメキシコの砂漠に自生する木で、その種子から採れます。

オイルと呼ばれていますが、脂肪酸とアルコールが結合した液状ワックスの性質を持ちます。

きわだって酸化しにくく、肌になじみやすくさっぱりした使い心地

皮膚呼吸をさまたげることなくうるおいを保ち、皮膚の余分な分泌をおさえながら、水分と皮脂を調整していきます。

バラの芳香成分(精油)がお肌に与える効果

肌荒れ、乾燥、しわ、しみ、湿疹、皮膚のアレルギーを鎮める、乾燥肌の保湿と強壮

バラ

保湿を促し、情緒の不安などのストレスによる肌トラブルをやわらげ、皮脂の分泌を調整してくれます。

 

バラの芳香成分(精油)が心に与える効果

鎮静、多幸感、浄化作用

愛あふれるやさしい香りは、心を癒しながら幸福感で満たしていきます。

起きた事実は変わらないけれども、受けとめていくことを楽にしてくれる香りです。

情熱の覚醒、困難を乗り越える勇気

癒しの香りであると同時に、内面の情熱を呼び覚まします。

本来の明るさや強さを思いだして、困難を乗り越える勇気がわいてくるように心を後押ししてくれます。

バラ

ローズクリームは、3種類のバラの精油の香りを選んで作ることができます。

バラのオイルで作るローズクリーム講座のご案内

5年以上ご愛用いただいている、お客様のご感想

・由紀子さんのローズクリームに出会ったのは、5年ほど前で顔のトラブルが治り落ち着いてきた頃でした。

それまでは、若いころから何を使っても平気だったのに、皮ふが赤くなりブツブツができ始めて、皮膚科の内服薬と塗り薬で1年以上かかって、それから化粧品は色々使えなくて困っていました。

ローズクリームを使いだしてから冬場のかさつきも無くなり肌にしっとり感がでたようです。

娘から「何か肌、きれいじゃない?」といわれることがあります。(A.O様)

まとめ

バラ

いにしえから女性のこころとからだに寄り添い、勇気を与えてきたバラ。

心の状態にあったバラの香りクリームにして、香りとエッセンスをお肌にとりいれていくと、心も癒して満たしてくれます。

バラのオイルで作るローズクリーム講座のご案内

 

バラの香りとエッセンスで、心安らぐひとときをお楽しみください。

無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』
バラの活用法 無料E-book バラの花と香りで喜びに満たされる方法

忙しい日々を送っていて、お疲れ気味ではありませんか?

バラの花と香りで心身を癒し、至福のひとときを楽しむために
様々な活用方法をご紹介しています。

無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』をご希望の方は
下記のフォームにご記入の上お受け取りください。

お名前(必須)  

メールアドレス(必須)

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします。

The following two tabs change content below.
ローズガーデンサロンオーナー | バラの香り療法家 | ローズセラピスト | 「バラの香りと味わいで、ほっと一息ついて笑顔になっていただきたい」という想いから、福岡の大野城と那珂川で自ら育てているオーガニックローズを専門に、心に安らぎをお届けするオンラインショップを運営。サロンでは体験講座やセラピーサービスを提供しています。 →詳しいプロフィールはこちらからご覧ください。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。