
バラジャムは、バラのシーズン限定でお分けできます
バラを植えはじめて5年。
バラ愛好家の方たちが咲かせる大輪の花を見ては
うちのは小さいな~と思っていましたが
今年は大きなバラが例年になく咲いてくれました。
冷涼な気候を好むバラを福岡で育てるにはコツがある…
ローズコンシェルジュの方がご厚意で開くバラ教室に通い
自分のローズたちを観察して失敗しながらも
無農薬で栽培してきました。
そして今、
ほっとするためにバラをながめながらお茶をいただく
幸せなひとときを楽しんでいます。
こぼれんばかりに咲いたバラたちを、香りがフレッシュなうちに
仕立てるものが、バラジャム。
出来上がる途中もローズの香りが部屋中に広がって
心に喜びにあふれていきます。
年齢を重ねていくごとに、家族のお世話に多くの時間を使う女性の方々へ。
女性に寄り添い、勇気を与える
ローズの花と香りがつまったバラジャムを
お分けいたします。
一口でバラの香りがゆっくりと広がり
心も幸せに満たされて思わずほほえみがあふれていきます。
バラの和紅茶との相性もとても良いのですが
繊細な香りと味を楽しむために
ジャムだけでお召し上がりになるのもおすすめです。
無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』


忙しい日々を送っていて、お疲れ気味ではありませんか?
バラの花と香りで心身を癒し、至福のひとときを楽しむために
様々な活用方法をご紹介しています。
無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』をご希望の方は
下記のフォームにご記入の上お受け取りください。
The following two tabs change content below.

「バラの香りと味わいでほっと一息深呼吸して、笑顔になっていただきたい」という想いから、ローズガーデンサロンオーナーの田中由紀子がオーガニックで育てたバラのアイテムやサービス、講座を提供しています。
→詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by バラの香り療法専門家・ローズセラピスト田中由紀子 (全て見る)
- 花粉でつらい目や鼻が楽になる|クレイサロンでセルフケアを体験 - 2021年2月24日
- バラ香るはちみつとローズティーで冬を元気に過ごそう!|ローズセラピストがお届けする冬越し応援キャンペーン - 2021年1月7日
- ハーブウォーターメーカー(送料無料)フランスハーブのプレゼント付き - 2020年12月22日
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。