ローズシロップ 120ml


この記事の目次
ローズシロップとは
30種類のバラの香りが溶けこんだ、心安らぐ味わいが楽しめるバラ香るシロップです。
ローズシロップの詳細
原材料:ローズペダル、てんさい糖、白ワイン、シークヮーサー、ローズリキュール
内容量:120ml
ローズシロップは、こんな方におすすめです。
- 自宅でバラのスイーツを手軽に楽しみたい方
- ひと息入れたい時、バラの香りと味わいに癒されたい方
ローズシロップの楽しみ方
紅茶にひとさじ入れてバラの紅茶にしたり、パンケーキのソースなどでお楽しみになれます。
夏は、シャーベットを手作りしたりアイスクリームのソースなどにお使いになれます。
ローズシロップと梨を使ったバラのシャーベットの作り方
材料(2人分)
梨 100g
ローズシロップ 50ml
白ワイン 20ml
レモン果汁 5ml
水 120ml
ゼラチン 小さじ1/2(大さじ2の水でふやかしておく)
レシピ
1 梨を細かくさいの目に切って鍋に入れ、ローズシロップを加えて火にかけ沸騰したら弱火で3分煮る。
2 白ワインを加えて沸騰させ、レモン果汁を加える。
(※無農薬のバラを育てている方は、咲いている花びら5gをぜひ加えてみて下さい!)
3 水とふやかしたゼラチンを加えて火を止める。
4 粗熱をとってミキサーで細かくして容器に移して、冷凍庫へ。
5 4時間冷凍したら、全体をかき混ぜて再び冷凍させてできあがり。
ローズシロップの香りと味わいに期待できる効果
日常の忙しさをひととき忘れ、バラの味わいに癒される
ストレスや緊張をやわらげ、幸福感を感じさせてくれる
お客様のご感想
「フタをあけるとローズの香りが広がり、いい匂い
由紀子さんのバラの紅茶ではなく通常の紅茶にスプーンひとさじ入れてみました
そしたらバラの紅茶に大変身
氷砂糖はキャンディがわりにほおばり、紅茶を飲みながら堪能しました
」(M.I様)
「バラの和紅茶に入れたら超美味♡
とっても暖まります。
これはハマる◎
疲れて帰った後の1人優雅なひととき…」(A.A様)
「シャーベットをすくったスプーンが口の近くに来たら、バラの香りが漂って口に入れる前から幸せ感を味わいました😍🌹🎶」Y.N様
「ほんのり、バラの香りがして優しい味。冷たくてサクサク、美味しく頂きました。幸せな気持ちになれたのは、きっとバラ入りだからでしょう‥💕」M.N様
バラのシロップに使用しているバラについて
家族のお世話や仕事に励む女性を癒すバラのシロップ
家族のことや仕事に時間をとられて毎日があわただしく過ぎていくと空しく感じたり、一人でほっとする時間がずっと来ないような気持ちにもなりますね。
そんな時、暮らしの合間にバラのシロップで一息入れてみませんか?
バラのシロップの香りと味わいは、安らぎと至福のひとときをもたらしてくれます。
ローズシロップが、ほっと心安らぐひとときのお役に立てると幸いです。
バラのシロップを贈り物として、ご利用になる場合にお使いください。
ローズガーデンサロンのラベルがついた厚手の手さげ紙袋です。
商品を贈り物としてご利用になる場合に、ご利用ください。
仕様:横幅 18㎝、マチ9㎝、高さ20㎝

忙しい日々を送っていて、お疲れ気味ではありませんか?
バラの花と香りで心身を癒し、至福のひとときを楽しむために
様々な活用方法をご紹介しています。
無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』をご希望の方は
下記のフォームにご記入の上お受け取りください。


最新記事 by バラの香り療法専門家・ローズセラピスト田中由紀子 (全て見る)
- 花粉でつらい目や鼻が楽になる|クレイサロンでセルフケアを体験 - 2021年2月24日
- バラ香るはちみつとローズティーで冬を元気に過ごそう!|ローズセラピストがお届けする冬越し応援キャンペーン - 2021年1月7日
- ハーブウォーターメーカー(送料無料)フランスハーブのプレゼント付き - 2020年12月22日