バラを使った商品

バラの和紅茶で、心安らぐお茶のひととき

夏の日差しの気配を感じています。

田んぼには水が張られて田植えの準備。

夜には家から歩いていける場所に、蛍が舞い始めています。

 

庭のバラたちは、早くも夏に咲くつぼみをつけて、新しい枝も生まれ始めています。

新しい枝は半年に2メートル近く伸びることもあるのですが、強風にあおられて簡単に折れることもあります。

年を重ねてたくましくなった枝の強さにはかないません。

女性にも似ていませんか?

娘時代を経て仕事や妻、母になるなどの様々な経験は、その人の本質を磨くためにあるような気がします。

経験は過ぎ去ってみると人生を彩る思い出として、思い起こすこともできますね。

自分を満たしていくために必要だったバラの庭づくり。

今は、バラの和紅茶をいれて庭でいただく幸せな時間を過ごしています。

大切に育てたバラの花びらが紅茶ポットの中でふたたび開き始め、香りが静かに立ちのぼります。

 

家族のお世話で何かと忙しい40代からの女性たちへ。

ほっとするお茶のひとときにバラの和紅茶をお届けいたします。

無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』
バラの活用法 無料E-book バラの花と香りで喜びに満たされる方法

忙しい日々を送っていて、お疲れ気味ではありませんか?

バラの花と香りで心身を癒し、至福のひとときを楽しむために
様々な活用方法をご紹介しています。

無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』をご希望の方は
下記のフォームにご記入の上お受け取りください。

お名前(必須)  

メールアドレス(必須)

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします。

The following two tabs change content below.
ローズガーデンサロンオーナー | バラの香り療法家 | ローズセラピスト | 「バラの香りと味わいで、ほっと一息ついて笑顔になっていただきたい」という想いから、福岡の大野城と那珂川で自ら育てているオーガニックローズを専門に、心に安らぎをお届けするオンラインショップを運営。サロンでは体験講座やセラピーサービスを提供しています。 →詳しいプロフィールはこちらからご覧ください。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。