
夏を涼しくうるおす バラのビネガーとシロップで作るソーダとスイーツ
暑い夏、朝はやる気スイッチを入れる飲み物、午後はほっと安らぐスイーツがほしくありませんか?
スッキリとしたバラのビネガーとほんのり甘いシロップがあれば、夏の心とからだを涼しくうるおすバラのソーダやゼリー、アイスクリームやシャーベットを作ることができます。
この記事の目次
朝は、ローズビネガーで作るバラのソーダ
スッキリとしたバラの味わいで、一日の始まりを応援します
家族を送りだし朝の家仕事を終えて、一日のスケジュールを確認する朝。
バラのシロップとビネガーに、炭酸水を加えてバラのソーダを作ります。
ソーダのはじける泡とともに、ほんのりと香り立つバラ。
蒸し暑い1日の始まりに飲むと暑さがひとときやわらぎ始めて、これからのスケジュールを楽しむ気持ちがわいてきます。
バラのソーダのレシピ
シロップとビネガー 各小さじ1を入れたグラスに、炭酸水を加えます。
午後は、ローズシロップで作ったバラのゼリー
ほのかな甘さとバラの香りでほっと心安らぎます
昼下がりは、ローズシロップで作ったバラのゼリーを。
家族が帰ってきてあわただしくなる前に、心とからだを優雅なバラの香りで満たしてみましょう。
バラのゼリー(2個分)のレシピ
ローズシロップ40ml に水100mlを合わせたものをお鍋にいれ、人肌程度に温めて
粉ゼラチン3gを入れて溶かし、レモン汁小さじ1/2を加えて冷蔵庫で冷やし固めます。
ローズシロップをアイスクリームにかけると
バラが香る優雅なスイーツに
バニラアイスクリームにローズシロップをかけて再度凍らせたり、シロップをそのままかけても、楽しめます。
ローズシロップで作るバラのシャーベット
ひと口で、ほのかなバラの香りが広がります
バラのシャーベット(120mlジャム瓶 1個分)のレシピ
粉ゼラチン小さじ1/4を小さじ1の水で溶かしておきます。
ローズシロップ30mlと水60mlをなべに入れて60℃くらいに温め、溶かしたゼラチンを加えてよくまぜて、ジャム瓶などに入れます。
冷凍庫で4時間ほど凍らせて全体をよくかきまぜ、再度凍らせます。
まとめ
心をうるおすバラのビネガーとシロップを、家族のお世話や仕事で忙しい女性にお届けします
あわただしい日々を過ごし、何かと自分のことが後回しになっていませんか?
自分で自分に少しずつ手をかけてあげると、心に余裕が生まれてきますよ。
ご自身の心に、ねぎらいのやさしい言葉かけをすることも効果的です。
夏の日差しや暑さでまいりそうなときや汗だくで帰宅したときに、バラのソーダやスイーツがあると気持ちのはげみになります。
スーッと心もお肌もクールダウン。
バラのビネガーとシロップで心安らぐバラの香りを味わいながら、夏のひとときをさわやかにお過ごしください。
お申し込みはこちらから!
バラの香りを味わいながら、心安らぐ涼しさをどうぞお楽しみください。

忙しい日々を送っていて、お疲れ気味ではありませんか?
バラの花と香りで心身を癒し、至福のひとときを楽しむために
様々な活用方法をご紹介しています。
無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』をご希望の方は
下記のフォームにご記入の上お受け取りください。


最新記事 by バラの香り療法専門家・ローズセラピスト田中由紀子 (全て見る)
- バラ香るはちみつとローズティーで冬を元気に過ごそう!|ローズセラピストがお届けする冬越し応援キャンペーン - 2021年1月7日
- ハーブウォーターメーカー(送料無料)フランスハーブのプレゼント付き - 2020年12月22日
- ローズバスソルト手作りセット - 2020年11月27日
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。