バラの香りと味わいの商品

バラ香るクリームはちみつ【冬~早春限定】

バラ香るクリームはちみつ
バラ香るクリームはちみつ

バラ香るはちみつは女性の癒しと疲労回復のために生まれました。

30種類のフランスと日本のバラの香りと味わいを国産のはちみつにうつした、身も心も元気にしてくれるはちみつです。

通常は透明なバラ香るはちみつが、寒さが厳しくなると熟成しクリーム状に変化していくことで、バラの香りと味わいがより濃厚になり、春を待つ心とからだを深く癒してくれるはちみつになります。

原材料

国産純粋もちの木はちみつ、ローズペダル

内容量

120ml(瓶)

バラ香るはちみつの効能

バラに期待できる効能

バラの香り療法

”よい香りでリラックスできるだけでなく、ローズの香りは花の状態であれ、エッセンシャルオイル、ローズウォーターなどのどれを使用しても、熱を冷まし、不快感を軽減し、異常な乾燥を緩和して保湿し、過度の水分を取り除きます。”
参考文献 「aromatopia 特集ローズ」 フレグランスジャーナル社

はちみつに期待できる効能

”はちみつに含まれるフルクトース(果糖)は、糖のエネルギー代謝を高めます。筋肉は活動時には糖を使用します。
はちみつは、酸素不足に陥った脳神経細胞を保護し脳の炎症を抑える作用もあります。”
参考文献「自然治癒はハチミツから」崎谷博征/有馬ようこ 著 鉱脈社

お客様のご感想

「開けたとたんに、バラのいい香り。
ティースプーンにひとさじ、そっと口に運ぶと深い味わいが‥
ハチミツは甘いだけのものと誤解していました。
体に良さそうだし、何だかキレイになれそうな予感がします💕(M.T様)」

「超なめらかな舌ざわりで、とろけそうです。
紅茶に入れたら、ティータイムが優雅になりそうです。
美味しいはちみつをありがとうございます。(I.A様)」

「味わったことない高貴なかおり🌹
身体が喜びました✨✨✨(C.S様)」

バラ香るクリームはちみつのこだわり

バラ

由紀子
私、田中由紀子が2010年から福岡の自然のもとでオーガニック栽培してきた30種類の香り高く、色美しいフランスと日本のバラを使用しています。 
はちみつ

九州、中国地方で育った健康なミツバチと熟練された養蜂家さんの手から生まれた天然の純はちみつを厳選しています。

癒しの香りと味わい

バラ香るクリームはちみつ

寒い季節に家事が終わった時、冷たい外出先から戻った時やほっと一息入れたいときに、優雅な甘さで心身の疲れを癒してすばやく回復してくれるものがあると助かりますね。

月日をかけて熟成させるとまろやかさが増しますが、お受け取りになってすぐ食べたい!と思われたら、クリームチーズと合わせて召し上がってみてください。

yukiko
ワインやシャンパンとの相性も最高だと思いますよ。

バラの深い香りと味わいが満たされたはちみつは、バラの庭にたたずんでいるかのように心をやさしく癒してくれます。

ひとさじで、心身に栄養と休息を満たしてくれる「バラ香るクリームはちみつ」が心安らぐひとときのお役に立てると幸いです。

バラ香るはちみつを贈り物として、ご利用される場合にお使いください。

ローズガーデンサロンのラベルがついた厚手の手さげ紙袋です。
商品を贈り物としてご利用される際に必要な場合は、ご購入ください。

仕様:横幅 18㎝、マチ9㎝、高さ20㎝

無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』
バラの活用法 無料E-book バラの花と香りで喜びに満たされる方法

忙しい日々を送っていて、お疲れ気味ではありませんか?

バラの花と香りで心身を癒し、至福のひとときを楽しむために
様々な活用方法をご紹介しています。

無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』をご希望の方は
下記のフォームにご記入の上お受け取りください。

お名前(必須)  

メールアドレス(必須)

The following two tabs change content below.
ローズガーデンサロンオーナー | バラの香り療法家 | ローズセラピスト | 「バラの香りと味わいで、ほっと一息ついて笑顔になっていただきたい」という想いから、福岡の大野城と那珂川で自ら育てているオーガニックローズを専門に、心に安らぎをお届けするオンラインショップを運営。サロンでは体験講座やセラピーサービスを提供しています。 →詳しいプロフィールはこちらからご覧ください。

バラ香るクリームはちみつ 120ml 瓶 

在庫状態 : 入荷待ち

販売価格  ¥2,000(税込)

SOLD OUT

ギフト用手さげ紙袋 ピンク

在庫状態 : 在庫有り

販売価格  ¥50(税込)

数量