ローズインワインビネガー


ローズインワインビネガーは、食べられるバラを白ワインビネガー(ブドウ酢)につけこんで、バラの自然な色と風味をうつしたお酢です。
内容
白ワインビネガー、ローズペダル
規格
180ml 瓶
ローズインワインビネガーの使い方
バラのドレッシング
レシピ
ローズインワインビネガー 50㏄
砂糖 大さじ2
レモン汁 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
塩 少々
以上をよく混ぜ合わせる。
ローズサワーソーダ
レシピ
ローズインワインビネガー小さじ1にお好みではちみつや砂糖を入れて、炭酸水を注いで出来上がり。
バラのリンス
石けんシャンプーをされている方は、ローズビネガーリンスとして使うことができます。
洗面器のお湯にローズインワインビネガーを大さじ1入れて、石けんシャンプー後の髪にかけてすすいでください。
お客様のご感想
「ロゼワインを思わせるキレイなピンク色で、ほんのりと香るバラの香り。
ドレッシングでキャベツとレタス、パプリカのサラダにかけていただきました。🍴🙏
さっぱりとした女性好みの味でした。
少しお出汁に付けた焼きナスや納豆にもまさかのぴったりの味に❗
色んな食材に使える万能ドレッシングでした。」(O.H様)
「ドレッシング、サラダにかけて頂きました❣️
色合いが優しく、見た目もオシャレなサラダに大変身✨
ローズビネガーがさっぱりとしていて、でもパンチも効いていて ついついサラダのおかわりをしてしまうほどでした💕」(Y.N様)
ローズインワインビネガーのこだわり
食べられるバラ
バラの風味を引き立てる白ワインビネガー
白ワインビネガーは、ブドウ果実にワイン酵母を加えさらに酢酸菌を加えて発酵と熟成を重ねて作られた果実酢です。
食卓に華を添えるローズインワインビネガー
ローズインワインビネガーに含まれるお酢とバラには、女性にうれしい効能がたくさんあります
【酢の効能と作用】
疲労回復
血行促進
血液の浄化(弱アルカリ性に保ってくれる)
食材のカルシウムを吸収されやすい形に変えてくれる
風邪の予防(粘膜に潤いを与えてくれる)
肌の新陳代謝と活性化を促してくれる
【バラの作用と特性】
ホルモンバランスを整えてくれる
食欲を調整
気持ちをおだやかにしてくれる
肌荒れを鎮静してくれる
ホルモンバランスの乱れとともに体調や心境が変化してきた女性に、美しいバラの色や香り、味わいは心に安らぎをもたらしてくれます。
気持ちをスッキリしたい時には「ローズサワーソーダ」をどうぞ。
飲んだ後は気分も新たに次のスケジュールにとりかかることができます。
充実した一日を過ごした日にはひと手間かけて、「バラのドレッシング」を作ってサラダにしてみませんか?
ローズピンクのやさしい香りと味わいがお楽しみになれます。
バラは女性の頼もしいパートナーです。
ローズインワインビネガーの香りと味わいをすこやかな暮らしにどうぞお役立てください。

忙しい日々を送っていて、お疲れ気味ではありませんか?
バラの花と香りで心身を癒し、至福のひとときを楽しむために
様々な活用方法をご紹介しています。
無料E-book『バラの花と香りで喜びに満たされる方法』をご希望の方は
下記のフォームにご記入の上お受け取りください。


最新記事 by バラの香り療法専門家・ローズセラピスト田中由紀子 (全て見る)
- 食べられるバラの香りと味わい|冬ならではの楽しみ方をご紹介 - 2019年11月26日
- バラのリキュールシロップ 120ml - 2019年11月21日
- 「バラの和紅茶」のティーバッグが、自然に還る素材でリニューアル - 2019年11月12日